浸透型補修工法研究会とは

高機能舗装Ⅰ型(排水性舗装)は雨天時の優れた走行安全性や、車両走行騒音を低減化できるなどの理由から1980年代以降急速に普及してきましたが、表層内の空隙を通った雨水が基層の損傷を早めるという問題があり、その解決策が求められていました。

また、道路法等の一部を改正する法律が公布され(平成25年9月2日施行)、道路の劣化が進行してから修繕を行う「事後対応」でなく、損傷が軽微なうちに維持・修繕などの対策を講じる「予防保全」型の維持・修繕が重要となってきました。

このような背景から、西日本高速道路株式会社と昭和瀝青工業株式会社は、高機能舗装Ⅰ型(排水性舗装)の予防保全型補修工法である浸透型補修工法を共同で開発し、試験施工を実施してまいりました。
本研究会はこの浸透型補修工法の普及、技術の向上並びにその健全なる発展をめざして設立致しました。

活動内容

本研究会は次の活動を行っています。

1)浸透型補修工法に関する技術向上のための調査、研究ならびに試験

2)浸透型補修工法に関する資料の収集、編纂、刊行

3)浸透型補修工法に関する啓発、宣伝

4)浸透型補修工法に関する技術者の技術力向上

5)浸透型補修工法に関する相談、助言及び指導

6)その他本会の目的を達成するために必要な活動

新着情報

■2023年11月9日
 ~10日
ハイウェイテクノフェア2023で浸透型補修工法の紹介を行いました。
ハイウェイテクノフェア2023
■2023年6月15日
第8回総会が都市センターホテルにて開かれました。
第8回総会
■2022年11月24日
 ~25日
ハイウェイテクノフェア2022で浸透型補修工法の紹介を行いました。
ハイウェイテクノフェア2022
■2022年11月10日
浸透型補修工法の施工見学会を昭和瀝青工業㈱網干油槽所にて実施致しました。
浸透型補修工法施工見学会
■2019年10月8日
 ~9日
ハイウェイテクノフェア2019で浸透型補修工法の紹介を行いました。
■2019年4月17日
第4回総会が都市センターホテルにて開かれました。
■2018年11月28日
 ~29日
ハイウェイテクノフェア2018で浸透型補修工法の紹介を行いました。
■2018年10月31日
浸透型補修工法の施工見学会を昭和瀝青工業㈱網干油槽所にて実施致しました。
浸透型補修工法施工見学会
■2018年4月18日
第 3回総会が都市センターホテルにて開かれました。
■2017年11月23日
浸透型補修工法の勉強会が博多にて行われました。なお、翌日に計画されていた施行見学会は悪天候のため中止となりました。
■2017年11月21日
 ~22日
ハイウェイテクノフェア2017で浸透型補修工法の紹介を行いました。
■2017年10月31日
(一社)岐阜県道路・舗装技術協会の技術研修会にて浸透型補修工法の講演を行いました。
■2017年4月19日
第2回浸透型補修工法研究会総会が都市センターホテルにて開かれました。
■2016年1月21日
浸透型補修工法研究会の発足式及び第1回総会が都市センターホテルにて開かれました。

ご注意:
本研究会は、当ウェブサイトをご利用になったことにより生じるいかなる損害について、一切の責任を負いませんので、予めご了承ください。また、当ウェブサイト内に掲載されている技術情報の数値等は、参考値であり、保証値ではありませんのでご理解くださるようお願いいたします。